走高跳びのトレーニング方法
陸上競技の走高跳びのトレーニング方法はどのように行っていますか?
走り高跳びでは、跳躍と助走の2つの練習のトレーニング方法にわけることが出来ますね。
そして、どれだけ体を持ち上げられるかは助走と踏み切りの2つで決まるとも言えますが、とは言え、高く体を持ち上げるだけでは走り高跳びで良い記録を出すことは出来ません。
高く跳び上がった後に、上手くバーをクリアする為の空中動作(クリアランス)などの跳躍の技術が必要にになるので、それを練習で磨く必要があります。
そんな走り高跳びのトレーニング方法としては、まず挙げれるのがスネーク走でしょう。
スキーのスラロームのように左右に曲線を描いて走りますが、これは助走の最後の曲線の部分の走りの体の捌き方を身につけるのが目的です。
やり方は、間隔が狭くならない程度に目印になるものを直線状に置き、それを縫うように重心の位置を変えて左右に曲線を描いて走るようにします。
この練習をすることで、全身を内傾させた走りが出来るようになります。
また、踏切の為の準備動作を身につけるには、短助走跳躍練習が最も効果的なトレーニング方法でしょう。
例えば、曲線部分からや3〜5歩程度の助走して跳躍するのです。
その際には、スピードに余裕を持たせて踏み切れるので、踏み切りの為の準備動作を身につけることが出来るのはもちろん、跳躍の技術面に意識を向けて練習することも出来ますね。
更に、クリアランスの技術的練習としては、ロイター板を使うと体を無理なく浮かせることができ、滞空時間を長くすることができます。
余裕を持って空中動作を行うことが出来、助走の最後の一歩のリズムを身につけるのにも役立つでしょう。
なお、着地の恐怖を取り除くには両足クラランスの練習が有効です。
これはバーを掛けないで、マットに向かって両足で背中から跳び込むようにします。慣れて来たらバーの代わりに、ゴムを低い位置に張って、背中から跳び越える感覚を掴むようにすると良いでしょう。
更に、中高生ならマスターすべき日本記録保持者がやるダブルクラッチ型クリアランス習得法も紹介してあります。
技術をマスターする為の練習方法は、結果を出す上で非常に重要ですので、この機会にしつかり取り組めば、得られるものも大きいでしょう。
記録を伸ばす上で効果的なトレーニング方法をお教えします!
関連ページ
- 走り高跳びのルールと駆け引き
- 走り高跳びの選手なら知っておきたいルールと駆け引きについてお伝えしています。
- 走り高跳び(背面跳び)の助走
- 自己ベストを更新する為の走り高跳び(背面跳び)の助走についてお伝えしています。
- 走り高跳びの踏切の仕方とコツ
- より高く跳ぶ為の踏切の仕方やコツについて紹介しています。
- 空中姿勢(クリアランス)のコツ
- 走り高跳びで自己記録を更新する為に欠かせない、空中姿勢(クリアランス)のコツについてお伝えしています。
- 記録を伸ばすスラローム走の練習
- 走り高跳びの記録を伸ばすスラローム走の練習について解説しています。
- 走り高跳びの内傾姿勢(動作)
- 走り高跳びの記録を伸ばすうえで重要な内傾姿勢(動作)について解説しています。
- 走り高跳びの起こし回転とは?
- 確かな技術を身につける為の、走り高跳びの基本について解説しています。
- 走り高跳びの短助走の跳躍練習
- 走り高跳びの短助走の跳躍練習について解説しています。
- バーに足が引っかかる主な原因とは?
- バーに足が引っかかる主な原因と対処法をお伝えしています。
- 走り高跳びの接地の踏み切りドリル
- 接地の踏み切りドリルを紹介しています。
- 踏み切りでの接地のタイミング
- 踏み切りでの接地のタイミングについて解説しています。要チェック!
- 踏切りは基本練習が大切
- 踏切の基本練習について解説しています。
- 試合を想定した練習をしよう
- 走り高跳びには試合を想定した練習も必要です。 どのように行えばいいのか、解説しています。
- メンタルについて
- 走り高跳びに必要なメンタルと必要な技術についてお伝えしています。
- 走り高跳びの練習のコツ
- 走り高跳びの練習のコツについてお伝えしています。
- 集中力を高めるには?
- 確かな技術を身につける為の、走り高跳びの基本について解説しています。
- 試合の失敗の原因
- 確かな技術を身につける為の、走り高跳びの基本について解説しています。
- 走り高跳びの軸の筋力トレーニング
- 確かな技術を身につける為の、走り高跳びの基本について解説しています。
- 3歩助走の踏み切り練習
- 確かな技術を身につける為の、走り高跳びの基本について解説しています。
- 走り高跳びは筋力のつけすぎに注意
- 走り高跳びは筋力のつけすぎにも注意が必要です。なぜなら…。
- 踏み切り時の腕の使い方
- 走り高跳びの踏み切り時の腕の使い方や、そのメリット、デメリットをまとめています。
- 走り高跳びの補強トレーニングの重要性
- 走り高跳びの記録を伸ばす補強トレーニング、且つ技術練習とは…。
- 走り高跳びの軸づくり
- 走り高跳びなどの跳躍競技は軸づくりが大切です。